笑いのハードル超低い

何気ない日常に笑いを(^_^)v

オーバーにアピールする【ウケるトークスキル】

もしあなたが普段から笑い笑わせたいと思っているならこのブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜く体系化。具体的に紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

今日は「オーバーにアピールする」です。

 

skill # オーバーにアピール

自分の特徴をオーバーにアピールします。プラスの特徴は嘘くさく、マイナスの特徴は自虐的にアピールします。特徴がない場合は適当にこじつけてアピールします。

example1

飲み会で

男「え、どんなタイプが好きなの?」

女「わたし、優しい人ー」

男「大丈夫?腰は痛くない?エレキバン持って来ようか?更にさするよ、俺は。だいぶさするよ」

女「あはは、今はいいかな」

 example2

男「え、どんなタイプが好きなの?」
女「料理できる人カッコいいー」

男「俺、料理好きなんだよなぁ。料理好きが高じて、脇毛で出汁取れるようになったから」

女「いやー(笑)」

男「あと顔の油もすごい出るから、舞茸ぐらいだったら天ぷら出来るとおもう」

女「イヤー(笑)」

 example3

男「え、どんなタイプが好きなの?」
女「男らしいひとかなー」
男「俺、見ての通り腹周りの脂肪が凄いじゃん?」

女「うん」

男「だから、原付が当たってきても少々の事なら、事故にならないんだよね。万が一君がバイク事故に遭いそうになった時は弾き返せる自信があるのよ」

女「あはは、頼もしいね」

男「あとね、脇汗も大量だから、ちょっとした小動物なら溺死すると思う」

女「ブワーっと出ちゃうのかな?かわいそー(笑)てか、それ男らしくない」

 

 

では。

 

 

 

 

 

大したことないことをオーバーに言う【ウケるトークスキル】

もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているならこのブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜く体系化。簡単に使えるように具体的に紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

今日は「大したことないことをオーバーに言う」です。

 

skill # 大したことないことをオーバーに言う

そのままですが、大したことないことをオーバーに言って相手に「そんなわけないじゃんと」突っ込んでもらいます。長っ!短かっ!薄っ!などのスウォッシュ系でも良いです。その時は声を張りましょう。その後に例えツッコミのようなコメントを入れます。

example

(合コンでブサイクなのが来て)

「テロ?」

 

 

(渡されたメモの字が汚い字だったので)

「字汚なっ!暗号化してんの?君SSLサーバ?」

 

 

(エビフライが出てくるのが遅くて)

「おっそいなーー、今、海で採ってるんじゃない?」

 

 

では。

小物でボケる【ウケるトークスキル】

 もしあなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜く体系化。具体的に紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

今日は「小物でボケる」です

 

skill # 小物でボケる

Tシャツや傘、スマホケースなどの小物でウケを狙います。

奇をてらい過ぎは引かれますので、控え目に。

example

久々に知人友人で飲み会をすることに。

そこには、メッセージ性の強いパーカーを着た、ええ歳したおっさんがおった。

黒いパーカーに白い字で「コロス」と書いてあった。

どうツッコんでいいか、、、わからなかった。

けどウケた。

 

ウケる小物の仕入

ドン・キホーテ

ビレッジバンガード

Amazonで  面白小物  と検索

 

では。

流行のフレーズを使う【ウケるトークスキル】

もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。笑いの事例をちょいちょい集め、ゆるーく体系化。簡単に使えるよう具体的に紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

今回は「はやりのフレーズを使う」です。

 

skill # 流行のフレーズを使う

テレビ・新聞などでよく使われているフレーズを会話に入れます。

その年の流行語大賞候補になったりするようなフレーズです。

軽くメモすることで、会話の中でパッと使えます。

example1

忖度(そんたく):他人の気持を推し量る

「そこは、忖度りなさい」

「なんで、忖度ってくれないんですか!」

example2

電車で、スローなおばあさんが乗ってきたんですね。優先席に座っていた女性が立ち、別の車両に移動しました。無言で譲ったんですね。一瞬「空いたぜ!」と座ろうとしましたが、(さすがに周りから白い目で見られるだろうな)と、つり革をギュッと強く握り締め、踏み留まりました。おばあさんは空いていないと思っていた席が空いていたので、ビックリしたのと同時に、間違って私にお礼を言ってきたんですね。どうして返していいか分からなかったので、ニコッと微笑み「どうも」って忖度しておきました。

いやぁ、勘違いでもいいことしたら気持ち良いもんですね。

 

 

では。

 

 

フリの大切さ【ウケるトークスキル】

もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、緩〜く体系化。簡単に実践できるよう具体的に紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

今日は「フリ」です。

 

skill # フリ

フリでオチが笑えるかどうか決まる。

オチから逆算して、面白く思えるフリを考える、組み立てる。

example

とてもいい例の動画がありますので、ご覧ください。フリか効きまくってます。

朝、電車の中で笑いを堪える事が出来ませんでした(;´д`)

恥ずかしかったー

超絶おもしろい!ユーチューブで見たホントにおもしろい動画を紹介。大友康平編が宇多田ヒカルのFirst Loveをだひょ~ん♪ - japan-info’s blog

 

マクドナルドのマッドドッグ

仕事帰りにマクドナルドでボーッとコーヒーを飲んでいました。


コーヒーを飲み始めて5分ほど経った頃、レジ前がなんか騒がしい。


客と店員が何やら揉めている。
客は60歳くらいの恰幅のいいサラリーマンで、メガネを掛けている四角い顔のオッサン。
店員はたぶんアルバイト、大学生の女の子だろう。キレイな人だけど性格きつそうな顔。


話を聞いていると、どうやら店員の女の子が「ありがとうございます」と言わなかったから、四角い顔が怒っている様子。


女の子も最初はおとなしく聞いていたが、あまりにも四角い顔がネチネチしつこいので、途中から顔色が変わり

「さっきから何なんですか、あなたっ!警察呼びますよ!」と言い放ち、そのまま自分の仕事に戻り、後は全くの無視。四角い顔が何言っても無視。


そのうち四角い顔が逆上して、カウンターに身を乗り出して、
「オマエ、言ってねーじゃねーかよ!」

「オマエ、言ってねーじゃねーかよ!」

とわめき散らし始めた。
(若い子に向かって、オマエって大人げない、店員は何もしないと思って調子に乗ってるオッサンにイライラし始める私)


しまいには、四角い顔はスマホを取り出して、ポテトの用意をしている女の子をカシャッ、カシャッと撮影し始めた。


さすがに女の子もキレて、手でグワッと四角い顔のスマホを制し、「盗撮しないで下さい!警察呼びますから!」とキッと睨みつける。


その後、バイトに入っていた他の弱々しそうな男性店員と私で四角顔を止めようとするのですが埒が明かない。


しばらくすると、「どうしました?」と若い警官がやってきた。


それまでドスの利いた声で叫んで、女の子に凄んでいた四角い顔の男が、ピクッとして警官の方を振返った。急に気持ちの悪い猫なで声になり、

 

「私はただ気持ちよく買いたかったのに、コイツが私にだけ、『ありがとうございます』って言わないんですよぉ。ただハンバーガーを楽しみにしていたのに、、、」

 


(はっ?)店に居た人一同


続けて「わざわざ警察の人に来てもらって申し訳ない」と警官に媚を売り始めました。


更に四角い顔は女の子に向かって「オマエは人の気持ちがわかっていない、サービス業に向いていない!工場で働け、今すぐ工場で働け!」と声を荒げ、女の子は睨み返します。

(工場の人に失礼だろ)


「まぁ、まぁ、まぁ、まぁ」警官が割って入る。


そして、「さっきもねぇスマホで写真取ったら、盗撮って言いやがったんですよ」と警察に告げ口するように言っているのですが、

 

おそらくそこに居た一同(そりゃそうだろ!勝手に撮ったんだから!人の気持ちをわかっていないのはオマエだろっ!)とツッコんだはずです。


警官も(この状況で写真取ったってどういうこと?)「はっ?」ってなって、四角い顔が「本当にわざわざ警察の人に来てもらって申し訳ない」となんとかして自分は悪くない状況を作り出そうとしているんだけど、警察来てテンパってて、もう何言ってるか分かんない。


警官「とりあえずお名前は?、、、◯◯さんね。とりあえず署でお話ききますから。」


四角い顔「ですから、私はただ美味しいハンバーガーが食べたかっただけなんです、あいつが、、、」
警官「分かりましたよ〜。とりあえず署でお話ききますから」

 

最後はツッコミどころ満載のまま連行されていきました。

 

 

では。

三段オチ【ウケるトークスキル】

もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜く体系化。簡単に実践できるよう具体的に紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

今日は、三段オチです。

 

skill # 三段オチ

話の一つ目と二つ目を同じ方向性にして三つ目の方向性を変えることで笑いを狙います。

その場で考えつくのは至難の技、事前に考えておかないとできないと思います。

不思議なもんで、なぜか三つ目で落とすと笑いが起きる。(B&B島田洋七さんの言葉)

example

シーン1 居酒屋にて

同僚「マジで、マジで会社やめたいっ!」

あなた「もうちょっと、もうちょっと頑張ろうぜ、なっ」

同僚「いいや、今回はマジで無理!こんな会社辞めてやるわ」

あなた「早まるな、早まるな、お前マンション買ったばっかりじゃん、嫁さんとか心配するでしょ」

 同僚「うーん、まぁな。まぁそうだけど、でも辞めたい」

あなた「ダメだって、もう少ししたらお前のしたことも認められるから!もうちょっとの辛抱だよ」

店員「ご注文は?」

あなた「ビール2杯と枝豆、あと退職届。」

同僚「ふざけてんのか?オメー」

あなた「ははは、冗談、冗談♡」

 

シーン2 古今東西でボケる

「コンビニの名前」(パンパン)

セブンイレブン」(パンパン)、「ローソン」(パンパン)、「ファミリーマートン」

「わざと間違えたよねっ」

「つ、つい(笑)」

その他

男は度胸、女は愛嬌、オカマは最強

べっぴんさん、べっぴんさん、ひとつ飛ばしてべっぴんさん

そこでさ、豆板醤入れてるじゃん、でもそれダメじゃん。

 

 

では。

 

 

 

 

 

続・イメージを広げる【ウケるトークスキル】

もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜い感じで体系化。実践し易いよう具体的に紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

 

昨日に引き続き「イメージを広げる」です。

 

 

skill # イメージを広げる

イメージを広げ、連想します。

example

今日、お客さんで、凄いうなずく人が来たんですよ。

本人は気づいてないんでしょうが、とにかくうなずきが長いんです。

さらに、縦へのフリのスピードも尋常じゃなくて、

(((電動かよっ)))と思いました。

 

 

では。

イメージを広げる【ウケるトークスキル】

もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、体系化しています。実践しやすいように具体例で紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

今日はイメージを広げるです。


skill # イメージを広げる

相手が言ってきた話を受けて広げます。広げる際はイメージを描きます。頭の中で映像化します。
今回は延長させました。
今回は自虐の要素もはいってます。

example

私の働いている会社は高いビルに入っており、眺めは悪くないです。遠くの小川沿いに桜がちらほら咲いているのが見えます。4月から年度が替わります。人事も変わります。席も変わります。なにせ気分を一新する時期です。

 

同僚のAさん「LOLさんは席替えとかあるの?」

 

私「困ったことにあるよ。ちょうど一年前にひとつ窓際の席に移動したのに、今年はまたさらにひとつ窓際の席に移るよっ」

 

Aさん「ええーっ!本当に窓ぎりぎりの席じゃないですか。どんどん窓際になっちゃいますよ!」

 

私「ええ、もうね、最終的には窓の外に出てってやろうと思ってますから!席ごと。」

 

Aさん「ぎゃははっ、雨の日大変ですね!」

 

私「雨の日は出社しませんから、窓外族は!」

 

Aさん「ぎゃははっ」

 

では。

 

 

 

GODIVAの由来は、、、

ゴディバは誰もが知る高級チョコレートのブランド。私も好きなチョコレートです。

1926年ベルギーのブリュッセルでジョセフと妻のガブリエルがチョコ屋で創業しました。店の名前はゴディバ。二人がゴディバと名付けたのその由来は、、、

 

11世紀、イギリスのコベントリー地区にレオフリック伯爵が市民に重税を課していましたが、妻のレディ・ゴディバが戒めたらしいのです。「市民が可哀想じゃない!」と。

そしたら伯爵が「じゃあ、重税やめてやってもいいけど、その代わりにお前全裸で馬に乗って街中を駆け廻れよ!出来るものならな!フハハハハハ!」と言い放ちました。

市民代表を気取ってしまったからには後に引けません。悩みに悩んだ末、夫人は言われた通り、全裸で馬に乗って街中を駆け回り、市民を重税から救いました。

ジョセフとガブリエルはこのエピソードにとても感銘を受けて、GODIVAと名付けました。ロゴの絵も馬上の裸婦にしてます。

 

人によって見方はあると思いますが、私はジョゼフとガブリエルのように感銘は受けませんでした。

 

いくら何でも全裸で馬に乗って街中を駆け回るのは、時代も時代ですしやりすぎでしょう。

逮捕の対象でしょうし、代案はいくらでもあったはずです。

おそらく自分で「やってみたいな♡」と思ったんじゃないかと思います。だとするとただの変態です。露出狂でしかありません。最後の方はジョッキーみたいになって駆け回っていたことでしょう。

 

また旦那も旦那で最低です。自分の妻に「全裸で馬に乗って街中を駆け廻れ」ってよく言ったなと思います。

もしからしら悪ノリで言ってみたら、予想外に妻が盛り上がりすぎたのかもしれません。

だとしても、「ちょ、ちょ、ちょっと待って、ちょっと冷静に考えよう。君は僕の妻だ。君が全裸で馬に乗って街中を駆け回ったら、私は全裸で馬に乗って街中を駆け回った妻の夫と言うことになってしまう。しかも私は伯爵だ。そんな伯爵に治められている市民はどうおもう?ジョークだよ、ジョーク、イギリスジョーク」といくらでも発言を撤回することもできたでしょう。

でもそのままやらせ、珍事件は起こりました。

 

と言うわけで、なぜゴディバにしたのか理解できない今日この頃です。

 

 

では。

ダサいイントネーション【ウケるトークスキル】

もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜く体系化しています。簡単に実践できるよう具体的にご紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

今日は「イントネーションを変える」です。

 

skill # イントネーションを変える

身近な物のイントネーションを変えてダサくする

example

ツムツム→積む積むのイントネーションで

スマホ→素直のイントネーションで。

犬→ハムのイントネーションで。

 

身近なもの、よく聞き覚えがあるものを、あえてダサくすることで笑えます。

 

 

では。

読者10人突破しました(・∀・)v

もし、あなたが普段から笑い笑われたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜く体系化。実践しやすいよう具体的に紹介しています。

 

今日は自虐ネタを言うです。

 

skill # 自虐ネタを言う

偽りのない、素直な自分で自虐ネタを言います。

example

タイトルを見て、「え?なんの数字?」と思われたかもしれませんね。もちろん、このブログの読者の人数です。さらに「え?10人って、そんな大々的に発表すること?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。100人の間違いではと思われたかも知れません。違います、10人です!

 

正直に申し上げますね。

 

私は、「読者50人です」とか「読者100人です」とかの表示は、はてなブログの読者を増やさせるための陰謀だと思っています^_^

本当は10人位なのに、自動サバ読み機能があってプラス40人位盛られて表示されるシステムではないのかと思っています^_^

 

ここ数ヶ月ブログを続けていますが、私が読者になった方々しか読者になってくれてない気がしてますf^_^;(読者の皆様、ブックマークしていただいたり、スターを押していただいたり、いつもありがとうございます!)

まあ、自業自得でもありますが……

 

まぁ、人間持ちつ持たれつなトコもあるので、読者になる・なられる問題は否定はしませんし、自分が好きなら多分相手も好きなんだろうな、波長が合うんだろうなって思います。

だとすると、50人や100人もの読者になるのはとっても無理矢理感があるのと、単純に時間が無い。

 

あっ、独り言です。(´Д` )

ただ羨ましいだけです。

 

では。

あ、クスッときた方は、スターとか読者になるボタンとか押していただけると嬉しいです。

モアザントーク【ウケるトークスキル】

もし、あなたが普段から笑い笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。ウケる事例をちょいちょい集め、ゆる〜く体系化しています。簡単に実践できるように具体的に紹介しています。何気ない日常に笑いを!

 

昨日に引き続き、トークの型です。今日は「モアザントーク」です。

skill # モアザントーク

注目すべきものを見つけたが、さらにそれを上回るものを発見したことを話します。

example1

この前、ボーッと公園を散歩していたら、小さい子供を抱えているお父さんがいて、「あのお父さんグリグリした結構な天パーだな」と思っていたんです。そのお父さんがおもむろに子供の被っていたニット帽を取ったり被せたりしたんですね。そしたらその子がキャッキャッ言って喜んでいて可愛かったんですけど、お父さんよりパンチの効いた、5倍くらい酷いグリングリンの天パーの子だったんです。

ダイソンのゴミ集めるところぐらいグリングリンでした。

お母さん相当すごいんやろうなと思いながら、微笑ましい光景なんだけど、ちょっと寂しい気分になりました。

example2

今日、車のエアコンが壊れかけてて、ブーーっと低音の変な音が出てきた。

つまみが弱だったので強にしたらどうなるかと思い、つまみを回すと、高音のハミングで全力のブヒィーーーーーーってなって、すごい回っとるな、だいぶ頑張っとるなと一生懸命さが伝わってきて、つい笑ってしまいました。

 

 こんな感じ、では。

 

クスリと来たら、スターなぞ押してもらえるとうれしくて、やる気も出ます!

お前が言うなトーク【ウケるトークスキル】

もしあなたが、普段から笑いたい笑わせたいと思っているなら、このブログはお役に立てると思います。笑いの事例をちょいちょい集めて、ゆる〜く体系化しています。簡単に実践できるよう具体的に説明しています。何気ない日常に笑いを!

skill #お前が言うな

今日は「お前が言うな、というトークをする」です。

最後に周りから「お前が言うな」と突っ込まれるように話をします。

良い実体験が思い出せなかったので、野沢直子さんの話を拝借します。

example

私(野沢直子さん)が父に「出会って一週間なんだけど、アメリカ人のボブと結婚するよ」と報告すると、「え?アメリカ人?連れてこい」と言うので、ボブと一緒に日本に帰った。

緊張しながら実家に帰って、父の部屋に入ると、父はガウンを着て、椅子に座り、片手にはウイスキーの入ったグラスを持って、氷をカラカラ回しながら、「人生は映画じゃないんだ」開口一番、私たちにそう告げた。

一週間で結婚を決めたことを父なりに説教しようと言うのだろうが、私は(あんたに言われたくないよ!)と思った。

 

まさに、あんたに言われたくない!の典型例ですね。周りがガクッとズッコケるのが目に映ります。

 

では。

君の名は。

これは、友人から聞いた話です。

前から気になっていた「君の名は。」を嫁さんと観に行きました。開演時間ギリギリだったので、飲み物やお菓子を買わず席に座りました。

 

開始早々から、スクリーンの美しさに心奪われます。

夜空の星のシーンや、雑草が風に吹かれてガサガサ鳴るシーン、雨がコンクリートを濡らしてゆく具合、新宿駅のリアルさ、綺麗な画・細かい描写、何度も鳥肌が立ちます。ストーリーも良くて感動。涙も五、六回流れました。

 

最後に主人公二人が「君の名は」というシーンもなぜか感動して、涙が流れていました。そしたら、嫁さんがこっちに顔を傾けてきて、小声で「泣いてんの?」と聞いてきたのですが、2時間の乾ききった口なので、メッチャ息が臭くて、「ブフォ!なんやその、『君の口臭は』」と切り返しました。嫁さんは「忘れてはいけない口臭がある」と映画で出てきたセリフをパクって言ってきましたが、こっちは感動している最中の不意打ち息くさだったので、正直イラっとしました。

 

映画見るときは飲み物を持参しましょう。

らしいです。

 

 

では。